ルイヴィトンの名刺入れの周りの印象と人気7選

世界中のセレブも愛用する、日本人なら誰も知っているフランスのハイブランド・Louis Vuitton(ルイヴィトン)

ここでは、そんなルイヴィトンの名刺入れについて、以下の4つをまとめました。

  • ルイヴィトンの人気メンズ名刺入れ8選
  • ルイヴィトン名刺入れの口コミ・評判
  • ルイヴィトンの名刺入れが与えるイメージと印象
  • ルイヴィトン名刺入れの偽物を見分ける方法

このまま続きを読むだけで、あなたが知りたいと思っているルイヴィトンの事がほぼ全て分かるはずです。

ヴィトンの名刺入れを購入する際に役にも立ちますし、話のネタとしても使えるはずなのでこのまま続きを読んでみて下さい。

ルイヴィトン名刺入れの口コミ・評判

ルイヴィトンの名刺入れ

ルイヴィトンの名刺入れの評判はいいです。

誰もが知ってるブランドで、ヴィトンの名刺入れを使っている事がステータスの1つです。

また、名刺入れに限らず、財布や鞄も作りがしっかりしてるので「思っていたよりもヴィトンは良い」という方も多いんですね。

ただ、良い意見が多い中で「ルイヴィトンはダサい」という方もいます。

特に名刺入れの場合だと、「これぞヴィトン」と分かる、モノグラムやダミエのようなデザインの名刺入れは敬遠される事が多いですね。

ルイヴィトンの名刺入れ

モノグラムやダミエは悪目立ちするから微妙。それに、ヴィトンと分からないようなデザインなら、わざわざ高いブランドネームにお金を払うのはバカらしいという方もいます。

ごもっともな意見ですが、ヴィトンを批判する人の中には、「ハイブランドが嫌い」とか「ミーハーっぽくて苦手」という場合が多いんですよね。

今では中学生まで持っているようなブランドがルイヴィトンなので、好き嫌いはハッキリ分かれます。

とはいえ、ヴィトンの名刺入れの中には、エピやタイガのようなシンプルなデザインの名刺入れもあります。

「他人がどう見るか」より「自分の気持ちが高まるか」「モチベーションが上がるか」の方が大切です。

ヴィトンの名刺入れを持つことで自分の気持ちが高まり、仕事のモチベーションが上がるなら、ヴィトンを持つべきですしオシャレです。

ルイヴィトンの評判はとても良いですし、海外のセレブも愛用するようなブランドです。

ヴィトン 海外セレブ
画像引用:https://livedoor.blogimg.jp/

ヴィトン 海外セレブ
画像引用:https://front-row.jp/_ct/17318577

名刺入れの作りやクオリティは間違いないので、周りの目は気にせず、あなたが「ステキだな」「格好いいな」と思うものを選んでみて下さい。

ルイヴィトンの名刺入れが与えるイメージと周りの印象

スーツを着た男性

ヴィトンのイメージは、人によって完全に分かれます。

悪い意見で「ヴィトンはダサい」という人もいれば、良い意見で「ヴィトンを持っていると気が引き締まる」という方までいます。

意見が割れるのは、ヴィトンが幅広い年齢層に人気だからです。

先ほどもお伝えしましたが、ルイヴィトンは、10代の若者から60代以降の年配の方までファンがいます。これほど幅広い世代に、しかも知名度も抜群に高いブランドはありません。

光が出来るところには必ず影があるのと同じように、熱狂的に好きな人がいれば、意味もなく嫌う人もいます。

なので、あまり人目は気にせず「あなたの気持ちが高まる名刺入れ」を選んでみて下さい。

もし、意味もなく批判したり非難する人がいたら、ルイヴィトンほど歴史の長いブランドは殆どない事を思い出してみて下さい。

ルイヴィトンは1854年に誕生して以来、150年以上の歴史があります。これほど長い歴史があるのは、エルメスやダンヒルのようなブランドしかありません。

また、世界で初めて旅行用のトランクの専門店をオープンしたり、当時はなかった新しい素材を使って様々な鞄を開発してきました。

ヴィトンは作りが悪い言われることもありますが、それは真っ赤なウソですので。

それでも人目が気になるようでしたら、日本のレザーブランドの名刺入れをおすすめします。

日本のレザーブランドは、ヴィトンのような知名度はありませんが、一流の職人が手間暇かけてハンドメイドで名刺入れを仕立てています。

一目見て「良いものを使っている」と分かるので、名刺交換の場で、信頼感や安心感を相手に与えることができます。

また、上質な本革を使っているので、長く使いながら革を育てる楽しみを存分に味わうこともできます。

ヴィトンの名刺入れ以外を見たいと思った際は、以下の記事を参考にしてみて下さい。

ルイヴィトンの人気モデル

ルイヴィトンの人気モデルの名刺入れが以下の5つです。

ルイヴィトンの王道「モノグラム」

ルイヴィトンの王道「モノグラム」

ルイヴィトンの代名詞であり、パッと見て「ヴィトンを使っている」と分かるのがモノグラム。

ヴィトンのシンボルともいえるデザインの名刺入れなので、存在感を与えたい場合に選ぶといいかもしれません。

男性向けに、グレーのモノグラムもあるので、ヴィトンだと分かる名刺入れを選ぶ際は参考にしてみて下さい。

日本の市松模様をヒントにした「ダミエ」

ルイヴィトン・ダミエ

ヴィトンの代表モデル・モノグラムよりも前に誕生していたダミエ。

日本の市松模様から生まれデザインで、ダミエもヴィトンを代表する人気シリーズです。

シンプルで流れるようなデザインの「エピ」

エピ

フランス語で「麦」という意味を持つ「エピ」

エピという名前は、素材の表面に型押しした形が「揺れる麦の穂のように見える」ことが由来になっています。

デザイン性のあるシックな色合いが人気で、革の表面に特殊な加工をしているので、水濡れや汚れに強いのも特徴です。

男性に人気のモデル「タイガ」

タイガ

エピと見た目が似ている「タイガ」

男性に人気シリーズの名刺入れですが、タイガはエピに比べて表面がツヤ消しのような質感になっている事が特徴です。

また、革の表面の型押しがエピよりも細かいので、傷が目立ちにくいんですよね。

モノグラムの型押しがオシャレな「アンプラント」

アンプラント

フランス語で「刻印」という意味のあるアンプラント

2010年に発表されたモデルで、モノグラムの刻印(型押し)がされている所が特徴的なシリーズです。

以上が、ルイヴィトンの人気シリーズでした。

ヴィトンの名刺入れを購入する際は参考にして下さい。後ほど、ヴィトンの人気名刺入れもお伝えするので、そちらも参考にして頂くと、あなたのイメージに合った名刺入れが見つかるはずです。

次の章では、ルイヴィトンの名刺入れの偽物を見分ける方法をお伝えします。

ルイヴィトン名刺入れの偽物を見分ける方法

ルイヴィトン

ルイヴィトンの偽物を見分ける方法は、以下の2つです。

  • 通販サイトの会社概要を見る
  • あまりにも安い値段の商品は避ける

上記の他にも、偽物を見分ける方法はあります。ただ、プロの鑑定士も騙されるようなスーパーコピー品という、本物そっくりに作られた偽物があります。

プロが騙されるようなものを、素人が見分けられるはずがないですよね…

なので、1000%本物のヴィトンの名刺入れを買いたい場合は、ルイヴィトンの公式サイトを選んでみて下さい。

ルイヴィトン公式サイトはこちら >

「公式サイトは高いから少しでも安く買いたい」という場合があるかもしれません。

通販サイトを利用してヴィトンの名刺入れを購入する際は、お伝えした方法を参考にして下さい。

ちなみに、楽天ショップの場合は、画面左上にある「メニュー」「会社概要」の順にタップすると、会社概要を見る事ができます。

楽天ショップ

ルイヴィトンのメンズ名刺入れ人気モデル7選|プレゼントにもおすすめ

オーガナイザー・ドゥ ポッシュ

オーガナイザー・ドゥ ポッシュ
価格31,900円
カラー2色
素材ダミエ・グラフィット キャンバス
収納力カード用ポケット×1

ダークカラーのダミエを使った名刺入れ

ヴィトンの定番モデルのダミエですが、落ち着いたカラーなので悪目立ちすることがありません。

名刺交換の場を華やかにしてくれそうな名刺入れです。

販売ページはこちら >

エピ・アンヴェロップ・カルト ドゥ ヴィジット

エピ・アンヴェロップ・カルト ドゥ ヴィジット
価格39,600円
カラー1色
素材エピ・レザー
収納力カード用ポケット×1 サブポケット×2

男性に人気のエピレザーを使った名刺理恵がこちら。

自分と相手の名刺を分けていられるサブポケット付きの、お洒落で使い勝手もいい名刺入れです。

販売ページはこちら >

モノグラム・オーガナイザー・ドゥ ポッシュ

モノグラム・オーガナイザー・ドゥ ポッシュ
価格53,900 円
カラー2色
素材レザー
収納力クレジットカード用ポケットx3 内ポケットx5 外側ポケット

ヴィトンの代名詞モノグラムを刻印したお洒落な名刺入れがこちら。

パッと見はヴィトンとは分からない。でも、分かる人には分かるセンスの良い名刺入れです。

販売ページはこちら >

アンヴェロップ・カルト ドゥ ヴィジット NM

アンヴェロップ・カルト ドゥ ヴィジット NM
価格39,600円
カラー2色
素材タイガ・レザー
収納力カード用ポケット×1

タイガレザーを使ったカードケースがこちら。

シンプルなデザインで、右隅に刻印されたヴィトンのロゴがアクセントになった名刺入れです。

販売ページはこちら >

ダミエ・ポルト カルト・サーンプル

ダミエ・ポルト カルト・サーンプル
価格24,200円
カラー2色
素材タイガ・レザー
収納力カード用ポケット×1 サブポケット×2

スーツの内ポケットに入れてもかさばらない薄いカードケースがこちら。

必要最低限の名刺だけを入れて持ち運べます。

販売ページはこちら >

ミュルティクレ 6 モノグラム・アンプラント

ミュルティクレ 6 モノグラム・アンプラント

モノグラムを刻印したアントプラントの名刺入れです。

販売ページはこちら >

モノグラム・アンヴェロップ・カルト ドゥ ヴィジット

モノグラム・アンヴェロップ・カルト ドゥ ヴィジット
価格31,900円
カラー1色
素材モノグラム・キャンバス
収納力カード用ポケット×1 サブポケット×2

ヴィトンの代名詞モノグラム・キャンパスを使ったカードケースです。

名刺入れの他にも、クレカやICカードも入れられるお洒落で使い勝手もいい逸品です。

販売ページはこちら >

ルイヴィトンを持つことがステータス

ルイヴィトンの名刺入れは時として、批判されることがあります。

「ミーハーっぽい」とか「ダサい」とか「高校生が持ってるブランドはハイブランドとは言わないと思う」とか色々。

でも、そんな意見は気にしなくていいんです。ヴィトンは100年以上の歴史がある老舗中の老舗ブランドで、多くの人が憧れて、持つ喜びを体験してきたから今のヴィトンが割るわけですから。

単にブランドを所有するだけでなく、「歴史を感じられる」のがルイヴィトンが本当に素晴らしい所です。

この記事を書いた人