グレンロイヤルの名刺入れの特徴とリアルな評判

グレンロイヤルの評判って気になりますよね。

調べてみても良い評価もあれば悪い評価もあるので「本当のところどうなんだろう」と思う方が多いと思います。

結論から先にお話しすると、グレンロイヤルの評判は賛否両論あります。

「グレンロイヤルの名刺入れは作りがよくて最高」という意見があれば「縫製が荒くて口コミほど良いとは思わない」とう方まで。

この記事では、グレンロイヤルの評判、長く使えるかどうか、人気の名刺入れについてまとめました。

グレンロイヤルの名刺入れを購入する際の参考になると思いますし、革製品を語るうんちくとして話のネタにもなるはずです。

このまま続きをご覧になってみてください。

グレンロイヤルが他ブランドと違う2つの特徴

グレンロイヤル

イングリッシュブライドルレザーを得意にしているところですね。

ブライドルレザー自体は珍しいものではありませんが、本場イギリスの中でも最高ランクのブライドルレザーを使っているのがグレンロイヤルです。

革の完成まで手間暇かけて作られたブライドルレザーは、経年変化を楽しめるのはもちろん、重厚感と高級感があります。

そんな最高ランクのイングリッシュブライドルレザーを使っているのが、グレンロイヤルが他のブランドと違うところです。

あとは、革製品専門ブランドという点も、他のブランドと違うところですね。

有名なルイヴィトンやプラダ、グッチなどは、あくまでもファションブランドという位置付けです。ファッションブランドとは、洋服屋香水、雑貨など、ファッションアイテム全般を販売してるブランドのこと。

そんなファッションブランドとは違い、グレンロイヤルは革製品だけしか作っていません。当然、革製品のクオリティは高くなります。

日本だと、キプリス、ガンゾ 、ココマイスター 、ユハク、万双といったブランドが、革製品専門ブランドです。

革製品専門ブランドなので、一流の職人が手作りした、何年経っても壊れない質の高い名刺入れが見つかります。

グレンロイヤルの名刺入れは評判いい?それとも悪い?

男性ビジネスマン

グレンロイヤルの評判は、基本的にとてもいいです。

イングリッシュブライドルレザーの中でも最高ランクのブライドルレザーを使って、スコットランド人の職人が手作りしています。

だから作りががっしりしているので、長く使えますし、多少荒く使っても壊れることがありません。

もちろん経年変化も楽しめるので、購入者の満足度も高いんですよね。

実際、↓このような口コミがあります。

40代 男性 自分用

デザインが気に入り購入しました。カード入れは多少きつい感じもしますが、使い慣れれば問題ないかと思います。何より無駄な厚みがなくすっきりした薄さがいいです。色合い(パープル)は思っていたより薄いような気がしますが、使っているうちに深い色合いになっていき、自分好みになるような。これから楽しみです。

引用:楽天

50代男性 自分用

エッティンガーとグレンロイヤルとで悩みましたが、ブラックとパープルの組み合わせが格好良かったのとこちらのお店限定のカラーということでこの商品にしました。値段は同タイプの定番カラーよりも高かったですが、その分商品は満足のいく物でした。パープルも思っていた以上に落ち着いた色合いでした。

引用:楽天

購入者さん 自分用

ずっと欲しかったグレンロイヤルの財布!
ラウンドジップにしてはかなりスリムな財布となっております。
でも、十分収納はできるので問題ありません!
財布全体が高級感があり、ゴールドのマークがとてもよい輝きを放っております!
これからどんどん使って、革の変化を楽しみたいと思います!

引用:楽天

このように、グレンロイヤル を購入した方の満足度はとても高いんですよね。

たくさんあるブランドの中で、あえてグレンロイヤルを選ぶこと自体が「品質の良さを分かった上で選んでいます。」

購入した革製品がイメージ通りだったり、それ以上だったら満足度は当然高くなります。

ルイヴィトンとかグッチとか、有名なハイブランドがたくさんある中でグレンロイヤルを選ぶ。

本当にいいものがわかる人、知ってる人だけが体験できる優越感のようなものを感じますね。

グレンロイヤルの名刺入れは印象いい?

こだわる男、流行に流されない人、自分の軸を持ってる人

そんなイメージを与えることができます。

多くの人がルイヴィトンやダンヒルといったわかりやすいブランドを選ぶ中で、あえてグレンロイヤルを選ぶわけですからね。

こだわりがなくて、流行に流されていたら、選ぼうとすら思わないブランドです。だから周りからいい印象を持たれるわけです。

特に、グレンロイヤルは、20代後半から40代の革製品が好きな男性に人気です。

ブランドの名前で決めている間は味わえない、こだわりを持ってる人だけの優越感が味わえますね。

グレンロイヤルの名刺入れは長く使える?

名刺交換

もちろん長く使えます。

丈夫で耐久性があって頑丈ばブライドルレザーを使っていること。そんな頑丈な革を、スコットランドの職人がハンドメイドで作っているわけです。

そりゃ長く使えます(笑)

グレンロイヤルの革製品を愛用し続けてる方の口コミを調べてみると、

グレンロイヤルの革製品は、ホワイトハウスコックスやエッティンガーのブライドルレザーと比べて革の変化が楽しめるので愛用しています。

今回、初めてラウンドファスナータイプのロングウォレットを購入しました。どこかの口コミでカードを全部入れるとファスナーが閉まらないという書き込みがありましたが、全然そんなことありません。
エッティンガーなどと比べると作りが悪いですが、これはグレンロイヤル全般に言えることなので味だと思っています。
ダークブルーの色がどんな風に変わっていくか楽しみです。

日本ブランドの革製品も同じですが、職人が手作りした革製品は早々壊れません。

わたしが今使っているココマイスターの名刺入れなんて、もう5年ほど使っていますからね。

ココマイスター名刺入れの評判はいい?年齢層や長く使える?

ココマイスター以外にも、キプリスユハク、アニアリ、リベルタすといった日本ブランドの革製品を使っていますが、ちょっとやそっとじゃ壊れません。

簡単には壊れないのは、職人が手間暇かけて作っているからです。

グレンロイヤルの革製品も同じように、職人がハンドメイドで作ってるので、がっしりした作りの良さがあって長く使い続けられますよ。

グレンロイヤル名刺入れの人気ランキング!

Slim Business Card Holder

Slim Business Card Holder

グレンロイヤルの定番ブライドルレザーを使った名刺入れ。少しふっくらした見た目で、沢山の名刺が入る仕様になってます。

この名刺入れを持っているあなたを周りの人が見たら、どんな印象を持つと思いますか?

販売ページはこちら

BUSINESS CARD HOLDER HIDDEN STUD

BUSINESS CARD HOLDER HIDDEN STUD

自分と相手の名刺を分けることができ、十分な名刺が入るブライドルレザー名刺入れ。シンプルだからこそ、革の良さ、作りの良さを実感できます。

販売ページはこちら

BUSINESS CARD HOLDER

BUSINESS CARD HOLDER

こちらも最高ランクのブライドルレザーを使った名刺れ。見た目はシンプルですが、5つのポケットを付けた収納力と使い勝手も抜群の名刺入れです。

販売ページはこちら

SLIM BUSINESS CARD HOLDER

SLIM BUSINESS CARD HOLDER

日本の正規販売店の別注モデルの名刺入れ。珍しいグレーがなんとも上品で、重厚感の中にも柔らかさを感じる名刺入れになっています。
販売ページはこちら

革を育てられるのがグレンロイヤルの魅力

グレンロイヤルの名刺入れは、どれもモノは良くてもシンプルなので嫌味になりません。

それでいてブライドルレザー特有の重厚感と高級感があるので、初対面の名刺交換の場でもいいイメージを与えられるはずです。

グレンロイヤルを選ぶことが革好きの第一歩です。

最高級ブライドルレザーを使った経年変化を存分に味わうことができますからね。初めは硬かった革が、徐々に徐々に程よい柔らかさに変わり、風合いが増していく姿。

存分に味わい楽しんで下さい!

というわけで今回は以上になります。

最後まで読んで頂き、
ありがとうございました!

この記事を書いた人