エッティンガーの名刺入れはなぜ評判がいいのか?

エッティンガー名刺入れの評判はとてもいいです。

ブランドの創業から80年以上の歴史があって、イギリス皇室御用達ブランドでもあって、職人が手作りしているブランド。

厳選された最高級レザーを使って、職人がハンドメイドで仕立てているので、物自体がとてもいいんですよね。

だから、エッティンガーの名刺入れを購入した人の評価が非常に高いのです。

しかも、イギリス皇室御用達のブランドなので、品質の高さは折り紙付き!

エッティンガーの名刺入れを購入した方の満足度もとても高くて、

50代男性 自分用

皮革の手触りが滑らかで適度に柔らかく、しっとりと手に馴染みます。
内側の色が画面で見るより淡く、紫とグレーの中間くらいで嫌味がありません。
閉じていてもチラッと見えるこの色が上品な高級感を醸しだしています。
誰もが知っているこれ見よがしの超有名ブランド品は敬遠しつつ
ちゃんとした高品質なものを探していて、画面で見て一目惚れして買いましたが、実物を見て惚れ直しました。良い買い物をしました。

引用:楽天

購入者さん

以前から欲しかったEttingerの名刺入れ。中でもこの色は洗練された印象です。革の触り心地もソフトでスムースなところが気に入りました。名刺も十分な量入り、とても使いやすいです。

引用:楽天

30代 男性 自分用

とても使いやすく、またお客様との名刺交換でも自信を持ってみせられて購入して良かったです。
エッティンガーの財布、小銭入れを持っているので次回はパスカードの購入を考えています。

このように購入者の満足度がとても高い所も、エッティンガーの特徴です。

レザーブランドの中で唯一、ロイヤルワラントの称号を授与されているのが大きな理由ですね。

※ロイヤルワラントとは、王室に献上することが許された証のこと。ロイヤルワラントの称号を得ると、イギリス王室に収められる認定マークが使えるようになります。

エッティンガーのブランドロゴに王冠のようについているのが、ロイヤルワラントの称号です。

エッティンガー

エリザベス女王、エジンバラ公、チャールズ皇太子の三人が認定しているので、3つの王冠をあしらったマークが使われています。

今すぐエッティンガーの名刺入れを見る >

このページの目次

エッティンガーの偽物を見分ける方法

エッティンガーが偽物か本物かどうかを見極めるには、

  • 商品を販売している会社概要を調べる
  • 商品を販売してるショップの口コミを調べる

この2つで偽物を販売していないかどうか見極めます。

エッティンガーの名刺入れを探していると「偽物を交わされないか・・・」という心配が出てきますよね。

特に、楽天やAmazonで販売されているエッティンガーの商品は定価よりも安くなっています。

安くなっているのは、海外の直営店で購入した商品を転売(いわゆる並行輸入品)しているからです。

定価よりも安くなっていますが、一応本物は本物なんですね。

ただ、中には偽物を販売しているショップもあるようなので、偽物かどうか見極める必要があります。

楽天もAmazonも商品を販売しているショップの口コミが見れるはずなので、他の購入者の口コミを見て「本物を販売しているかどうか」を確かめてみて下さい。

また、ショップを運営している会社概要を見ると、会社の所在地と責任者の名前が出てきます。

出てきた住所をGooglemapで調べたら、本当に会社があるのかどうかが分かります。

偽物を交わされないためにも、ショップの会社概要と口コミ情報は必ずチェックすることをおすすめします。

楽天やAmazonで販売されているショップを見た限りだと、楽天に出展されているこのショップが最も安心できるかなと思います。

エッティンガーの正規輸入販売店はこちら

1969年に創業していて、大阪に実店舗を構えているお店ですね。

エッティンガーの公式サイトは以下です。

>>エッティンガー公式サイトはこちら

エッティンガーは他のブランドと何が違う?

エッティンガー

比べるブランドによって変わります。

例えば、ルイヴィトンやシャネル、プラダなどのハイブランドと比べた場合、ファッションブランドと、レザー専門ブランドという点で違います。

ファッションブランドとは、革小物以外にも洋服や香水、雑貨などを販売するブランドのこと。

ルイヴィトンやシャネルは、洋服なども販売しているのでファッションブランドになりますが、エッティンガーは革製品しか販売していません。

ファッションブランドの革製品が悪いわけではありませんが、やはり革製品専門ブランドの名刺入れの方がモノはいいです。

和食と中華とイタリアンを出してるファミレスより、和食専門店の方が拘ってそうですし、おいしそうに感じますよね。

それとにたようなものです。

ちなみに、日本のレザー専門ブランドには、キプリスココマイスター、ガンゾ、万双などがあります。

日本のレザーブランドは、日本人の一流の職人が手間暇かけて作った質のいい革製品が見つかります。

エッティンガーはレザー専門ブランドなので、ファッションブランドの名刺入れよりもモノがいいのが特徴(違い)です。

エッティンガーを持つ周りにどんな印象を与える?

こだわる男性、渋い人、本物が分かる人、革製品が好きな人。

など、世間一般的にも良いイメージを与えられるはずです。

エッティンガーを知っている人が聞いたら「良いものを使っていますね」と必ず言われます。

ブランドの知名度こそヴィトンやGucciには敵いませんが、あえて拘りの強いエッティンガーを選ぶことに価値がありますね。

「ブランドの名前では判断してる限りは分からない良さを味わう」優越感を感じられます。

エッティンガーの名刺入れは長く使える?

男性

長く使えます^^

職人が手作りしているので、がっしりした作りの良さがあります。さらに、頑丈で丈夫なブライドルレザーを使った革製品を得意にしているので、何年も何年も長く使い続けることができるんですよね。

↓こちらの男性のように、何年もエッティンガーを使っている方もいます。

60代 男性 プレゼント用

15年前から自分用に使っていて、今回はお祝い用に購入しました。海外のお店なので、多少不安もありましたが、迅速な対応をして頂き、また、安価に購入でき大変満足してます。

引用:楽天

一緒に年齢を重ねていける革製品を購入できるのがエッティンガーの魅力です。

エッティンガー名刺入れの人気ランキング!

VISITING CARD CASE

VISITING CARD CASE

エッティンガーが得意なブライドルレザーを使った名刺入れ。外側は重厚感と高級感のあるブライドルレザーで、内側にはアクセントになったイエローを使っています。

高級感がありながらもいやらしくならない本物志向の名刺入れです。

販売ページはこちら

VISITING CARD CASE

VISITING CARD CASE

こちらは、カーフレザー(子牛)の革を使った名刺入れ。ポケットが全部絵で4つあるので、自分と相手の名刺を分けらられる使い勝手もいい逸品です。

この素敵な名刺入れを使っているあなたを見た周りの人は、あなたにどんなイメージを持つでしょうか?

販売ページはこちら

VISITING CARD CASE WITH GUSSET

VISITING CARD CASE WITH GUSSET

一度に、40から50枚の名刺を入れて持ち運べるのがこちらの逸品。大容量でも、上品さや格好良さがなくならないのはイギリスブランドらしいですね。

販売ページはこちら

NO CORNERS VISITING CARD CASE

NO CORNERS VISITING CARD CASE

エッティンガーと言えば内側の色が紫色や黄色が特徴ですが、こちらはあえてブラックのままにしたモデル。

シンプルでセンスがいい。大人の雰囲気溢れる名刺入れです。

販売ページはこちら

【CP】VISITING CARD CASE

【CP】VISITING CARD CASE

ゴートレザー(山羊革)を使ったシリーズの名刺入れです。

革らしいシボ(凸凹)がありつつ、エッティンガーらしい雰囲気高い大人の名刺入れになっています。

販売ページはこちら

このブランドを持つことがステータス

エッティンガーを選ぶこと、持つこと、日常的に使うことがステータスです。

ブランドの知名度こそ有名ブランドほどではありませんが、イギリス皇室御用達ブランドとしての歴史と威厳があります。

人と被りたくない、ミーハーはダサい。そのような方にこそエッティンガーの名刺入れはあっていると思います。

ルイヴィトンやエルメスなど有名なハイブランドにはない、ステータスがブランドの歴史とともにありますからね。

今回は以上になります。

最後まで読んで頂き、
ありがとうございました!

この記事を書いた人