40代男性におすすめの名刺入れメンズブランド10選

大人の40代男性におすすめのメンズ名刺入れブランドから10銘柄を厳選してお伝えします。

重厚で高級感のある名刺入れから、長く使える本革の名刺入れブランドを集めました。

革にこだわるご自身用にはもちろんのこと、彼氏や旦那さんへのプレゼントにもおすすめのメンズメンズ名刺入れブランドです。

あなたの年齢にふさわしい本革の名刺入れが必ず見つかるはずですので、このまま続きをご覧になってみて下さい。

デキる40代男性の名刺入れの選び方4つのポイント

40代男性の名刺入れ選びのポイントは、以下の4つです。

  • シンプルなデザインの名刺入れを選ぶ
  • 本革の名刺入れを選ぶ
  • 高級感のある落ち着いた色の名刺入れを選ぶ
  • ポケットが2つ以上あるものを選ぶ

この4つを抑えるだけで「仕事ができそうな人」「仕事ができる人」に思われる名刺入れが選べるようになります。

1つずつお伝えしますね。

1:シンプルなデザインの名刺入れを選ぶ

シンプルなデザインの名刺入れを選ぶ

周りに良い印象を与えるには、シンプルなデザインの名刺入れを選ぶことがポイントです。

シンプルでも安っぽいものではなく、上品さや高級感があるものが理想です(上品さや高級感のある名刺入れは、このまま読み進めていくと分かります。)

シンプルな名刺入れとは反対に、奇抜過ぎるものや、派手なロゴやデザインが入った名刺入れは選ばない方が良いです。

ヴィトンのモノグラムと、シンプルな名刺入れを比較してみると違いが分かりやすくなります。

ヴィトンのモノグラムとシンプルな名刺入れ

シンプルなデザインは落ち着いた落ち着いた印象を与えるので、取引先に信頼感や安心感を与えることができます。

特に、日本人は相手を減点方式で見る傾向が強く、マイナス要素が目につきやすい特徴があります。

相手に信頼感や安心感を与えるためにも、シンプルで落ち着いた印象を与える名刺入れを選んでみて下さい。

>>40代男性に人気の名刺入れメンズブランド10選

2:本革の名刺入れを選ぶ

本革の名刺入れ

40代男性だからこそ、本革を使った名刺入れを選んでみて下さい。

本革は、大人のセンスを感じさせたり、落ち着いた印象を与えることができます。

また、風水では「本革は仕事運を上げる」と言われているので、本革の名刺入れを選ぶと良いことが沢山起こるようになるはずです。

他にも、長く使いながら革を育てることもできるのも本革の魅力です。

想像してみて下さい。毎日持ち歩いているだけで、少しずつ革に風合いと味わいが出てきて… 世界に1つあなただけの最高の相棒になった姿。

たまに手入れをして革が生き返った表情になり、さらに愛着が湧いて…

名刺交換のたびに、相手に信頼感や安心感を与える姿を。

名刺入れを選ぶ際は、本革を使った名刺入れを選んでみて下さい。

3:高級感のある落ち着いた色の名刺入れを選ぶ

高級感のある落ち着いた色の名刺入れ

名刺入れの色は、落ち着いた色合いのものがおすすめです。

具体的には、以下のような色ですね。

  • ブラック
  • ネイビー(紺)
  • ブラウン
  • モスグリーン

落ち着いた色の名刺入れは、悪目立ちしない上に、さりげない存在感があります。

真っ赤な名刺入れや真っ青な名刺入れだと、どうしても安っぽくなるんですよね。

また、落ち着いた色は、年齢を重ねても価値観が変わっても、男性が好きでいられる普遍的な色合いでもあります。

色にこだわりがなければ、落ち着いた色の名刺入れを選んでみて下さい。

>>40代男性に人気の名刺入れメンズブランド10選

4:ポケットが2つ以上あるものを選ぶ

ポケットが2つ以上ある名刺入れ

名刺入れはポケットが2つ以上付いたものを選んでみて下さい。

相手と自分の名刺を分けて入れることができるからです。また、複数の人と名刺交換をした時に「上司はこのポケット」「部下はこっちのポケット」と入れる場所を決めておくと、相手の顔と名前を思い出すときも楽になります。

名刺以外にもICカードやクレカを入れることもできるので、ポケットが付いていると使い勝手がとてもいいです。

以上が、40男性の名刺入れ選び4つのポイントでした。

名刺入れを買い替える際は、お伝えしたポイントを参考にしてみて下さい。1つずつ取り入れることで、周りに評価されて仕事運を高める名刺入れが選べるはずです。

とはいえ、名刺入れのブランドは数が多過ぎて何を選んで良いか分からなくなるかもしれません。

そこで次の章では、中身にこだわる40代男性に人気の名刺入れブランドを厳選して10銘柄お伝えします。

あなたのイメージしている名刺入れが必ず見つかるはずなので、参考にしてみて下さい。

これが40代男性に人気の名刺入れメンズブランド10選です

COCOMEISTER(ココマイスター) 人気NO.1

COCOMEISTER(ココマイスター)の名刺入れ
設立国日本
ブランド設立2009年
名刺入れの値段13,000~40,000円

40代男性におすすめの名刺入れメンズブランド1つ目は、最高峰の本革名刺入れを作り続けるココマイスターです。

このブランドの名刺入れは、一目見て「良いものを使っている」と分かるほど、上品さと高級感があります。

ブランドの創業当時から「欧州の最高級レザーを使い、熟練した日本人職人のハンドメイド」に拘り(こだわり)続けてきました。

作りはとても頑丈。だから長く使えますし、見た目もいいので、大人の落ち着きと品の良さが伝わるんですよね。

革の素材も色も種類が豊富なので、あなたのイメージに合った素敵な名刺入れが必ず見つかるはずですので、公式サイトをご覧になってみて下さい。

ココマイスター公式サイトはこちら

送料無料

※無料で返品・交換可

再販待ちになってる名刺入れが沢山ありましたよね。人に褒められる名刺入れなので、気になった名刺入れがあった時は購入するチャンスです^^

>>ココマイスターの評判は?名刺交換の印象が良くなる理由も解説

1:ジョージブライドル名刺入れ 「売り切れ注意」

ジョージブライドル名刺入れ
価格22,000円
カラー全6色
素材内外装:ブライドルレザー
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

普段スーツを着てお仕事をされる40代男性におすすめの名刺入れ。スーツやジャケットとの相性抜群がとてもいい、英国産の最高級ブライドルレザーだけを使っています。

使い込むほど、革に艶が出てきて、それと共に革が程よい柔らかさに経年変化するのも楽しめる逸品です。

「どこのブランドの名刺入れですか?」と聞かれること・思われること間違いなしの雰囲気なので、40代男性に最もおすすめの名刺入れです。

公式ページはこちら >

送料無料

2:プルキャラックコロンボ 「限定色有り」

コードバンクラシックコマンド
価格15,000円
カラー全6色
素材内外装:NEVADA カラー:7色
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

艶やかで高級感のある、イタリア産のNEVADAレザーを使った名刺入れです。

革の芯部分にオイルをタップリ含ませているので、ほど良い光沢があって、使い込むほどに格好良さを増していきます。

人気の色は再販後すぐに売り切れてしまうので、気になった方は公式サイトで在庫と色をご覧になってみて下さい。

公式ページはこちら >

送料無料

3:コードバンクラシックコマンド 「少量生産」

40代男性におすすめの名刺入れメンズブランド10選|紳士に選ばれてます
価格27,800円
カラー全2色
素材外装:コードバン 内装:アマンデルレザー
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

見る人が見たら、一目見て「良いものを使っている」と分かる、こちらの名刺入れは、革の王様コードバンを使った逸品です。

使い込むほど高級感のある艶を増していくコードバンと、ベルギーで200年以上続く老舗メーカーの本革を組み合わせた名刺入れ。

ビジネスで一番落ち着いて使い込める逸品です。気になった方は売り切れになる前に、今すぐ公式サイトで在庫と購入者の口コミをご覧になってみて下さい。

公式ページはこちら >

送料無料

GANZO(ガンゾ)

GANZO(ガンゾ)の名刺入れ
設立国日本
ブランド設立2001年
名刺入れの価格帯12,000~90,000円

革製品が好きな人なら知らない人はいないほど、とても有名な日本の革製品専門ブランドGANZO(ガンゾ)の名刺入れ

このブランド革製品のクオリティは世界トップレベルといわれています。革製品を作り続けて100年を超えるAJIOKAという企業が、2001年に始めたブランドだからです。

脈々と受け継がれてきた職人技を活かした、革質も作りも最高峰の名刺入れが選べます。

GANZOの公式サイトはこちら

※送料無料

ガンゾの評判はいい?購入者の口コミと人気の年齢層も解説

シンブライドル名刺入れ 「定番人気」

シンブライドル名刺入れ
価格22,000円
カラー全4色
素材ブライドルレザー × 牛革
収納力50枚の名刺収納可能 サブポケット×3

このブランド一番人気の名刺入れです。頑丈で長く使えるブライドルレザーを使っています。シンプルでいて高級感もあるから、どんな職業でも問題なく使えますよ。

公式ページはこちら

送料無料

シェルコードバン名刺入れ

シェルコードバン名刺入れ
価格41,800円
カラー全3色
素材馬革(コードバン) × 牛革ヌメ
収納力50枚の名刺収納可能 サブポケット×3

コードバンの中でも最高峰のシェルコードバンを使った名刺入れです。長く使うほど革が柔らかくなり、手に馴染む革質に経年変化していきます。

公式ページはこちら

送料無料

dunhill(ダンヒル)

dunhill(ダンヒル)の名刺入れ
設立国イギリス
ブランド設立1893年
名刺入れの価格帯21,600円~47,520円

ハイブランドの中でも頭一つ抜けている老舗のファッションブランドdunhill(ダンヒル)

ダンヒルといえば「スーツ」のイメージが強いですが、ファッションブランドらしく、ファッション製の高い名刺入れから、シンプルなものまで幅広いラインナップが魅力です。

中でも、SIDECAR(サイドカー)、BOSTON(ボストン)の名刺入れが人気です。

販売ページはこちら

>>ダンヒルの名刺入れの評判は?印象が良くなる2つの理由

サイドカー レザー ビジネスカード ケース 「定番モデル」

サイドカー レザー ビジネスカード ケース
価格34,560円
カラー全1色
素材牛革
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

シンプルで飽きのこないデザイン。名刺の収納力が高く30枚以上入れて持ち運びができます。

販売ページはこちら

yuhaku(ユハク)

yuhaku(ユハク)の名刺入れ
設立国日本
ブランド設立2006年
名刺入れの価格帯16,000~80,000円

クリエイティブな職業や発想が必要な40代男性におすすめの日本のレザーブランドです。絶対に人とかぶらない名刺入れが見つかります。

革の1枚1枚を職人が手作業で染めているので、同じ物が世界に二つと無いのです。日本の職人が手作りしているので当然長く使えます。

おしゃれで、物がよくて、人と被らない名刺入れ。個性を大切にし、表現する男性必見のブランドです。

公式サイトはこちら

送料無料

修理・染め直し有りだから長く使える

yuhaku名刺入れの評判はいい?センスがいいと思われる理由も解説

YEV161 イタリアンカーフレザー名刺入れ

イタリアンカーフレザー名刺入れ
価格26,400円(税込)
カラー全6色
素材イタリア産ベビーカーフ × 国産牛革
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

色合いがとてもきれいなイタリア産ベビーカーフを使った名刺入れです。名刺入れの内側を「肉盛り」という加工をすることで、名刺の出し入れもしやすくなっています。

公式ページはこちら

YFC161 コードバン名刺入れ

コードバン名刺入れ
価格35,200円
カラー全4色
素材コードヴァン × キップスキン
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

クリエイティブな仕事をされる男性必見の名刺入れです。風水で「インスピレーションを与える」と言われるコードバンを使っています。

この名刺入れを使っているあなたを想像してみたら、とてもかっこいいと思いませんか?(色は4色あります)

ETTINGER(エッティンガー)

ETTINGER(エッティンガー)の名刺入れ
設立国イギリス
ブランド設立1934年
名刺入れの価格帯28,080円~31,320円円

1934年にイギリスのロンドンで始まったレザーブランド。レザーブランドの中で唯一、イギリス王室に革製品を収めることが許された「ロイヤルワラント」という称号を授与しています。

ブライドルレザーを使った革製品と、シンプルで上品なレザーアイテムを得意にするブランドです。

販売ページはこちら

VISITING CARD CASE WITH GUSSET

VISITING CARD CASE WITH GUSSET
価格29,160円
カラー全7色
素材外装:ブライドルレザー 内装:ブライドルレザー
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

エッティンガーが得意なブライドルレザーを使った名刺入れ。革を薄く加工することで、スーツの内ポケットに入れてもかさばりません。

販売ページはこちら

VISITING CARD CASE

VISITING CARD CASE
価格28,080円
カラー全6色
素材外装:カーフレザー 内装:カーフレザー
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

柔らかくてしなやかなカーフレザーを使った名刺入れです。内側が紫色の名刺入れは「ロイヤルコレクション」と名付けられた人気のシリーズとなっています。

販売ページはこちら

CYPRIS(キプリス)

CYPRIS(キプリス)の名刺入れ
設立国日本
ブランド設立1995年
名刺入れの価格帯8,000~110,000円

40台男性におすすめの名刺入れブランド2つ目は、日本のレザーブランド・CYPRIS(キプリス)です。

このブランドの名刺入れは「良い名刺入れが欲しいけど、あまりお金はかけられない」という男性におすすめです。

1995年のブランド創業時から一貫して「熟練した日本人職人の手作り」を貫き通しきました。しかも世界中の素晴らしい本革を使ってきたんですね。

CYPRIS(キプリス)の名刺入れ

それなのにキプリスが販売する名刺入れは、他ブランドよりも安いんんです。安いとは言っても簡単に購入できる値段ではありませんが、有名ブランドに比べたら1/2、ものによっては1/3で選べます。

革好きからは「キプリスはコスパ最強」と言われるほど、質の高い名刺入れを作り続けるブランドです。

革も色合いも種類が豊富によういされているので、あなたのイメージにあった名刺入れが見つかるはずです。一度、正規通販サイトをご覧になってみてください。

CYPRIS公式サイトはこちら

※送料無料

>>キプリスの評判は?

新コードバン名刺入れ

新コードバン名刺入れ
価格16,500円
カラー全3色
素材外装:馬革 (コードバン) 内装:牛革
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

スーツやジャケットとの相性がとても良い、革の王様コードバンを使った名刺入れです。

このコードバンは、使い込むほど艶が出てきて高級感がますます増していきます。内側には、色合い風合いに深みを増すヌメ革を使っています。

名刺入れの内外に本革を使って熟練した職人が仕立てた、質の高いコードバン名刺入れです(GANZOよりも8,000円も安い値段ですからね)

公式ページはこちら

ボックスカーフ

価格16,500円
カラー全3色
素材外装:ボックスカーフ 内装:リンピッドカーフ
収納力50枚の名刺収納可能 サブポケット×3

柔らかい艶があり、使っている間に高級感がどんどん増していくボックスカーフという本革を使った名刺入れです。

このボックスカーフは、超高級ブランドのエルメスも使うような本革で、格好良さと品の良さがあります。

そんな本革を使って熟練した日本人職人がハンドメイドで仕立てた名刺入れです。

公式ページはこちら

万双(まんそう)

万双の名刺入れ
設立国日本
ブランド設立1995年
名刺入れの価格帯16,000~80,000円

1990年代のブランド創業当時から一貫して「徹底した職人の手作り」にこだわり続ける日本のブランド。

革製品に「一切のブランドロゴを刻印しない」珍しいブランドです。物作りへのこだわりは半端じゃないです。

公式サイトはこちら

クロコダイル名刺入れ

クロコダイル名刺入れ
価格30,800円
カラー全4色
素材外装:クロコダイル 内装:ベルギー革
収納力50枚の名刺収納可能 サブポケット×3

エグゼクティブな40代男性必見の名刺入れ。エキゾチックレザーの代名詞クロコダイルを使っています。

公式ページはこちら

コードバン名刺入れ

コードバン名刺入れ
価格12,100円
カラー全6色
素材外装:コードバン 内装:牛革
収納力50枚の名刺収納可能 サブポケット×3

コードバンを使って日本の職人が手作りしてるのに安い。コスパ最強のコードバン名刺入れです。

公式ページはこちら

Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)

Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)の名刺入れ
設立国イギリス
ブランド設立1875年
名刺入れの価格帯18,360 円~28,080 円

ブランドの創業から140年以上の歴史があるイギリスのレザーブランド。「MONO」や「UMO」などの雑誌に何度も登場しています。

長い年月に裏付けされた確かな作り。仕事の枠を超えた、40代男性に人気のレザーブランドです。

販売ページはこちら

S2380 GUSSETED CARD CASE

価格18,360円
カラー全6色
素材外装:ブライドルレザー 内装:ブライドルレザー
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

ホワイトハウスコックスが得意なブライドルレザーを使った名刺入れ。クレジットカードや定期入れとしても使える使い勝手のよさもあります。

販売ページはこちら

S7412 NAME CARD CASE

価格18,360円
カラー全6色
素材外装:ブライドルレザー 内装:ブライドルレザー
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

何年も使えるブライドルレザーを使った名刺入れ。名刺はたくさん入りませんが、スッキリシルエットでかさばりません。

販売ページはこちら

GLENROYAL(グレンロイヤル)

GLENROYAL(グレンロイヤル)の名刺入れ
設立国イギリス
ブランド設立1979年
名刺入れの価格帯19,440円~20,520円

スコットランド生まれのレザーブランドが GLENROYAL(グレンロイヤル)です。

イングリッシュブライドルレザーを使った革製品が得意で、頑丈で、多少荒く使ってもヘタレない作りが魅力です。

今でもスコットランド人職人の手作りにこだわり続けています。

販売ページはこちら

ビジネスカードホルダー

価格19,440円
カラー全4色
素材外装:ブライドルレザー 内装:ブライドルレザー
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

頑丈で長く使えるブライドルレザーを使った名刺入れです。内側にボタンが付いているので、中身が飛び出る心配がありません。

販売ページはこちら

LOEWE(ロエベ)

LOEWE(ロエベ)の名刺入れ
設立国スペイン
ブランド設立1846年
名刺入れの価格帯19,440円~20,520円

海外ブランド好きの男性必見のスペインの老舗レザーブランド。1846年創業と歴史が非常に長く、スペイン王室に革製品を収めるほどクオリティーが高いものを作り続けています。

公式サイトはこちら

ビジネスカードホルダー

ビジネスカードホルダー
価格49,680円
カラー全6色
素材内外装:ナパレザー
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

アナグラムの型押しがされたカーフレザーを使った名刺入れ。収納力も高く30枚以上の名刺を入れて持ち運べます。

販売ページはこちら

ビジネス カード ホルダー

ビジネス カード ホルダー

シンプルなデザインが好きな男性におすすめの名刺入れ。あえて一箇所に刻印されたアナグラムが、センスの良さを表現できそうです。

販売ページはこちら

3万円以内でおすすめの名刺入れ

1:ジョージブライドル名刺入れ

ジョージブライドル名刺入れ
価格22,000円
カラー全7色
素材内外装:英国産ブライドルレザー
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

経営者や医師、管理職などの40代男性におすすめの名刺入れがこちら。

エグゼクティブな男性にふさわしくセンスが良く高級感のあります。英国産の最高級ブライドルレザーだけを使い、職人がハンドメイドで仕立てています。

とても希少な本革のみを使っているので、再版されるとすぐに売り切れ、再販待ちになる事が多い名刺入れです。

中身より中身重視する本物志向の男性に選ばれています。

ジョージブライドル名刺入れの販売ページはこちら

2:カヴァレオ・バルア

カヴァレオ・バルア
価格22,100円
カラー全3色
素材内外装:カヴァレオ
収納力30枚の名刺収納可能 サブポケット×3

お洒落でセンスの良い男性に人気の名刺入れがこちら。

ココマイスターがフランスの名門企業に特注して作らせた本革だけを使った名刺入れです。重厚感のある艶感に、高級感のある雰囲気が魅力で、水濡れや汚れにも強い特徴があります。

信頼感や安心感も与えられるセンスの良い名刺入れです。

カヴァレオ・バルアの販売ページはこちら

3:シェルコードバン名刺入れ

シェルコードバン名刺入れ
価格41,800円
カラー全2色
素材内外装:シェルコードバン
収納力50枚の名刺収納可能 サブポケット×3

銀行員や公務員など堅い仕事をされる40代男性に人気の名刺入れがこちら。

革の王様コードバンの中でも、特に最高品質のシェルコードバンという革だけを使った名刺入れです。

長く使えて長く愛せる、誰に見せても自慢しても恥ずかしくない名刺入れです。

シェルコードバン名刺入れの販売ページはこちら

1万円以内でおすすめの名刺入れ3選

1:シープ革名刺入れ

シープ革名刺入れ
価格7,700円 (税込)
カラー全6色
素材エチオピア産シープスキン
収納力カードポケット:2段 名刺入れ2ヶ所 オープンポケット:2ヶ所

柔らかく滑らかな手触りのシープレザーを使った名刺入れがこちらの逸品。

30枚以上の名刺を入れることができ、あなたと相手の名刺を分けて入れることも可能です。

革を育てる楽しさも味わえる大人の名刺入れです。

シープ革名刺入れの販売ページはこちら

2:ブエブロレザー刺入れ

ブエブロレザー刺入れ
価格4,444円
カラー全6色
素材ブエブロレザー
収納力カード25枚ほど サブポケット×1

革のいい香りと優しい手触りが心地いブエプロレザーを使った名刺入れです。

デザイン性と機能性を高い次元で兼ね備えた名刺入れなので、コスパの良さに驚いてしまうはずですよ。

ブエブロレザー刺入れの販売ページはこちら

3:タケオキクチ エリア名刺入れ

タケオキクチ エリア名刺入れ
価格8,580円
カラー全3色
素材牛革
収納力30枚の名刺収納可能 カードポケット x3

ファッションブランドのタケオキクチらしいデザイン性の高い名刺入れがこちら。

見た目はシンプルでも、中を開けると色身の違うレザーが使われていて、見ても触れても楽しめるお洒落な名刺入れです。

タケオキクチ エリア名刺入れの販売ページはこちら

憧れられる男になりましょう

40代男性におすすめの名刺入れメンズブランドを紹介しました。

ルイヴィトンやダンヒルのような有名ブランドがあれば、ココマイスターやキプリスなど初めて聞くブランドもあったと思います。

ブランドはたくさんありますが、5年後も使える名刺入れで考えると革製品専門ブランドがおすすめです。

特に、1位から5位のブランドの名刺入れは、特に末永く使える名刺れが選べます。

職人が手間暇かけて作った名刺入れは、作りがしっかりしているので長く使えます。また、修理や革の張替えもしてもらえるので、万が一壊れた時でも安心ですからね。

周りに褒められる名刺入れを選ぶための参考にしてください。

今回は以上になります。

最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。

この記事を書いた人