当サイト運営者の自己紹介

当サイト運営者の自己紹介

初めまして、このサイト(名刺入れメンズセレクト)を書いている滝沢です。

少しでも、興味を持って頂きありがとうございます。

このページでは、私が普段どんな仕事をして、そしてどんな思いで、このサイトを更新しているのかお話しさせて頂きます。

このサイトを作ったのはシンプルに

「革製品が大、大、大、大好きだから!」

です( 少年みたいな理由です。汗)

例えば、本革の名刺入れ

私物の本革の名刺入れ

この3つは、同じくらいの時期に購入しましたが、革の種類が全て違うので、艶とか品の良さが違って見えると思います。

お気に入りの本革名刺入れ

名刺入れ3つって「そんなにいる?」って思いますよね。

名刺入れだけじゃないんです。

財布も、もちろん本革です。

私物の本革の財布です

そんなにいる?

と思いますよね。味わい深さが違うので、どれも「良いんです( ´∀`*)」

この財布とか、とても渋い(かっこいい)ですからね!笑

ノートカバーも本革です。

私物の本革のノートカバー

ちなみに、ノートは「紳士なノート」という、ちょっとお高いですが、最高に書き心地が良いノートを使ってます。

私物の紳士なノート

鞄も本革のものですし、

私物の本革の鞄

ブーツも本革です

私物のブーツ

名刺入れ、財布、小銭入れ、鞄、どれも革の種類が違っていて、長いものだと10年くらい使ってるものもあります。

使っている間に愛着がドンドン、ドンドン、ドンドン湧いて、私にとってダイヤモンドや宝石よりも価値があるものです。

そんなレザーアイテム愛が溢れ出まくってる人が、このサイトを更新しています^^

そして、普段の仕事が経営者さんや会社役員さんと接することが多く、心理学に関わる仕事もしているので、

名刺入れを持っているだけで、仕事ができる人、成果を出せる人、人から信頼される人になるという視点を踏まえて紹介しています。

いわゆる「セルフイメージ」というものです。

普段、自分がどんなふうに見られているか。

普段、人からどんなふうに見られるように振舞っているか。

それがセルフイメージといわれるものです。

うまく行っている会社の経営者さんや、人望が厚い会社役員の方。 家族や仲間からの信頼が厚い方々というのは、とてもセルフイメージが高いことが共通点でした。

ですので、このサイトで掲載している名刺入れは、上質で長く使えるし、お金持ちに見えるのはもちろんのこと、

持っているだけでセルフイメージが高くなるようなものを掲載しています。

嘘見たいな本当の話ですが、今使っているこの名刺入れに変えてから、

コードバン名刺入れ

仕事でバリバリ成果を出せるようになって、株式会社を経営できるようにまでなりました。

革の種類とか、タンナーといって革を作るメーカーとか、オタク全開なことも書きたいのですが、あまりにもオタク過ぎて需要がないと思うので自重してます ^ ^;

新しくする名刺入れを探している方、
大切な方へ名刺入れをプレゼントする方も
ぜひ、このサイトを参考にしてください。

新しい友(名刺入れ)とともに、あなたの
仕事も家庭も人生も、より豊かで発展していくお手伝いができれば幸いです。

ちなみに、メールやLINE@で問い合わせを頂ければ
名刺入れ選びに迷ったり、手入れ方法に迷ったり
分からないことがあれば相談してください^^

>>問い合わせフォームはこちら

TwitterでDMを送って頂いてもお答えします

@takizaw749

それでは、最後まで読んでくださり、
ありがとうございました!